コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よりどころ yoridocoro

  • よりどころyoridocoroとは
  • プロフィール
  • Blog
    • recipe
    • lesson
    • AtoZ 食料編
    • glutenfree
    • macrobioticslife
    • 食が命をすくう
    • workshop-etc
    • 体の不調
  • お問い合わせ

macrobioticslife

  1. HOME
  2. macrobioticslife
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 Yori920304 macrobioticslife

1月の和菓子 花びら餅

花びら餅 茶道では初釜(新年最初に行われる茶会)の主菓子として使われているお菓子です。 甘いお餅にごぼうが入っているなんて、ちょっと不思議ですよね。 このお菓子の歴史は古く、もともとは宮中でおせち料理の一つと考えられ、お […]

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月22日 Yori920304 macrobioticslife

ランチのご予約された方へのメッセージ

  先日、このホームページからのお問い合わせフォームで、 12月9日のランチのご予約をしてくださった方がいらっしゃいます。 携帯のアドレスからのメッセージで、 なんでも容量があまりないためメールが届かないので、 […]

2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 Yori920304 glutenfree

市販のマクロビ系おやつを真似して作ってみたよ

ナチュラルローソンなどで売っている、デーツを使ったマクロビ系お菓子。 これの原材料を参考に、おうちで真似して作ってみました。   原材料を見てみよう! パッケージの裏側を見ると、原材料が書いてあります。 このお […]

2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 Yori920304 macrobioticslife

【募集】マークさんお話し会&マクロビどくだみランチ

  天命と思えることで人のためになり、生活が出来たらどんなに幸せでしょう。 でも好きだけでは生活がうまく回らなかったり、どうしたら効率よく仕事が回るようになるのだろうと、考えることも多くなりませんか? そんな時 […]

2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 Yori920304 macrobioticslife

よりどころ yoridocoro開設

引越し そして よりどころ 開設のお知らせ ご連絡が遅くなりました。 2月18日に長年住み慣れた溝の口から生まれ育った町、世田谷は経堂に引っ越しました。 引越しにあたり、一階にマクロビオティックキッチンスペース よりどこ […]

2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 Yori920304 macrobioticslife

発芽ひよこ豆味噌作り

スーパーフードは育てる時代 健康に気を使う人が増え、巷のスーパーでも《スーパーフード》という名が付く食材が多く並ぶようになりましたね。 スーパーフードの定義付けは曖昧なところが多いのですが、以下のような要素が挙げられます […]

2018年3月9日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 Yori920304 macrobioticslife

あなたは長命寺派?道明寺派?

桜餅は大きく分けて2種類あります 幼い頃は、桜餅といえば、クレープタイプのもので、いわゆる道明寺の桜餅は関東では主流ではありませんでした。 そして、関東で主流の桜餅が長命寺と言われることも、知りませんでした。 長命寺VS […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 Yori920304 macrobioticslife

マクロビ的土用の丑の日に食べるもの

土用の丑の日はうなぎを食べる日にあらず 2017年、世間一般的に言われる、夏の土用の丑の日は7月26日と8月6日。 土用とは、四立(立春、立夏、立秋、立冬)の前、18日(または19日)の期間のことを言います。 &nbsp […]

2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 Yori920304 macrobioticslife

七夕に食べるもの

日本の七夕は、中国の伝説と日本の神事が合わさったもの 日本古来の行事として、 乙女が着物を織って棚にそなえ、神様を迎えて秋の豊作を祈り、人々のけがれをはらう という神事が行われていました。 日本の七夕は、日本の神事と中国 […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月30日 Yori920304 macrobioticslife

富士山の山開き

山開きにちなみ、夏のデザートの定番も富士山型に 山梨県側では7月1日に山頂で神事を行うという伝統を重んじるという理由で、この日の開山を重視しているようですね。 実際には、雪は自然に溶けてなくなっているわけではなく、ブルト […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

出張料理家 yori

お教室の申し込み、各種お問い合わせはこちらから

2016年5月28日

ズッキーニのポタージュ

2020年7月31日

ザワークラウト

2020年7月18日

【レシピ】大根と上州和牛の炒め煮

2020年6月28日

干しレタスのチャーハン

2020年5月31日

なすの蒲焼

2020年5月31日

温レタス

2020年5月31日

ナスの冷製

2020年5月31日

2020年 春の彼岸の入り

2020年3月17日

【レシピ】もやしとニラの簡単ナムル

2020年3月16日

【レシピ】トマトと長芋のカプレーゼ

2020年3月16日

カテゴリー

  • AtoZ 食料編
  • glutenfree
  • lesson
  • macrobioticslife
  • recipe
  • what's-today
  • workshop-etc
  • yori's_diary
  • 介護食
  • 体の不調
  • 未分類
  • 食が命をすくう

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年8月

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © よりどころ yoridocoro All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • よりどころyoridocoroとは
  • プロフィール
  • Blog
    • recipe
    • lesson
    • AtoZ 食料編
    • glutenfree
    • macrobioticslife
    • 食が命をすくう
    • workshop-etc
    • 体の不調
  • お問い合わせ