コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よりどころ yoridocoro

  • よりどころyoridocoroについて
    • よりどころyoridocoroについて
    • 完全予約制マクロビオティックランチ
  • オンライン販売
    • グルテンフリースイーツ
    • 調味料
    • 雑貨小物
  • 寄國 揚こについて
    • プロフィール
    • 講座のご案内
  • Blog
    • recipe
    • lesson
    • AtoZ 食料編
    • glutenfree
    • macrobioticslife
    • 食が命をすくう
    • workshop-etc
    • 体の不調
  • ご予約・お問い合わせ

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2016年3月29日 Yori920304 what's-today

女性に嬉しい玄米小豆のサフランライス

女性には嬉しい効果がたくさんの玄米小豆サフランライス サフランってめちゃくちゃ高価なハーブなんですが、その効果も高いんです! 薬用には、婦人の血の道の薬として更年期障害、月経困難、無月経、月経過多などに用いられます。 ア […]

2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2016年3月28日 Yori920304 what's-today

3月28日はミツバの日

三つ葉の日 日付は 『み(3)つ(2)ば(8)』 の語呂合せから。 ミツバ(三つ葉 Cryptotaenia canadensis subsp. japonica)は、セリ科の多年草。和名の由来は葉が3つに分かれている様 […]

2016年3月27日 / 最終更新日時 : 2016年3月27日 Yori920304 what's-today

3月27日 桜の日

3月27日 さくらの日 日本さくらの会が1992年に制定。 3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開(さくらはじめてひらく)」が重なる時期であることから。 日本の歴史や文化、風土と深く関わってきた桜を […]

2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2016年3月28日 Yori920304 what's-today

プルーンの日

毎月26日はプルーンの日 写真はみかんとプルーンのコンポート サンスウィート・インターナショナル日本支社が毎月26日に制定 便秘解消に効果が高いとされ、プルーンは非常に人気があります。その理由は食物繊維が豊富に含まれてい […]

2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2016年3月24日 Yori920304 what's-today

サンドイッチの日

3月13日 サンドイッチデー 2個の「サン(3)」が「イッチ(1)」を挟んでいることから決められた日です。 サンドイッチの語源は、カードゲーム好きのサンドイッチ伯爵(イギリスの政治家サンドイッチ4世(1718~1792) […]

2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2016年3月22日 Yori920304 食が命をすくう

切り干し大根のサラダ

煮物ばかりじゃ勿体ない、美味しい切り干し大根の食べ方 乾物類は、切ってお日様に干すだけで、メリットが様々あります。 水分が飛ばされるので、傷みにくくなり、保存が効きます。 水分が抜けた分、旨みや甘みが増し、生では味わうこ […]

2016年3月21日 / 最終更新日時 : 2016年3月21日 Yori920304 what's-today

お彼岸

春分と秋分の日を中日とし、前後3日間の計7日間がお彼岸の日です。 今年は3月20日が春分の日でした。 実はお彼岸は元々の由来は古代インドから来ています。
サンスクリット語、仏教用語の「波羅蜜」が「お彼岸」という意味である […]

2016年3月16日 / 最終更新日時 : 2016年3月16日 Yori920304 未分類

いちごのジェラート

砂糖を使わない、いちごのジェラート作りました。 いちご、りんごジュース、アガベシロップ、以上! ハンドミキサーにかけてあとは冷凍庫に入れて、凍ってきたら時々ほぐしてあげればいいのです。 上にかけているのは、豆乳をホイップ […]

2016年3月16日 / 最終更新日時 : 2016年3月16日 Yori920304 what's-today

十六団子

3月16日は十六団子の日 東北地方の各地に残る風習で、この日に田の神が山から戻ってくるとされ、団子を16個供えて神を迎える行事。 毎年、山と里を行き来する農事の神が、山から種子を抱いて里に降りてくる日といわれ、16個の団 […]

2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 Yori920304 未分類

黒胡麻バナナマフィン

黒胡麻バナナマフィンを焼きました。 材料は、米粉、バナナ、りんごジュース、菜種サラダ油、塩、ベーキングパウダー、黒胡麻ペースト クランブルにくるみ、ココナッツパウダー、米粉、メープルシロップ、菜種サラダ油、塩。 一年中あ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • »

Facebook

Facebook page

Twitter

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
yoridocoroよりどころ外観
ランチのご予約はこちら
yoridokoro_logo_footer

1日1組限定の完全予約制マクロビオティックランチ
グルテンフリースイーツの販売

*交通アクセス*
東京都世田谷区宮坂
小田急線経堂駅下車徒歩3分
お車の方は近隣のパーキングをご利用ください

営業日:月・火・水・土・日
営業時間:入店を11時30分〜13時30分の間でご都合の良いお時間でご予約ください

ご予約・お問い合わせは
メール・SNSのメッセージでどうぞ

yokoyorikuni

寄國 揚こ Yoko Yorikuni
yoridocoro店主。「気づきの食」料理カウンセラー。マクロビオティック食のランチ会主催のほか、グルテンフリースイーツの販売、少人数制の料理教室や食にまつわる学びの講座、レシピ提供、保育園で子どもたちのマクロビ給食を作る出張料理人などで食と健康に関わる活動をしています。

Copyright © よりどころ yoridocoro All Rights Reserved.

MENU
  • よりどころyoridocoroについて
    • よりどころyoridocoroについて
    • 完全予約制マクロビオティックランチ
  • オンライン販売
    • グルテンフリースイーツ
    • 調味料
    • 雑貨小物
  • 寄國 揚こについて
    • プロフィール
    • 講座のご案内
  • Blog
    • recipe
    • lesson
    • AtoZ 食料編
    • glutenfree
    • macrobioticslife
    • 食が命をすくう
    • workshop-etc
    • 体の不調
  • ご予約・お問い合わせ