【レシピ】いちじくのワイン煮

実を食べているつもりが、本当は花を食べている

いちじく。漢字で書くと「無花果」
花を咲かせないで実をつけているように見えることに由来されているようですが、本当に花を咲かせずに実をつけているわけではないんですよ。

いちじくの花は、実の中にあるのです。

果実を割った時に、種のように見えるつぶつぶのところが花なんです。

実の中で花がつく、だから、食べているのも、種ではなくて花なのです。

美肌、スムーズなお通じ、女性の健康にも!

いちじくにはメラニン色素を抑えることで、美白効果が期待させているザクロエラグ酸など、ポリフェノール類を多く含むので、抗酸化作用が高いと言われています。

美肌やアンチエイジングにもいいかも!

食物繊維量は果実類の中ではそこそこな量ですが、ペクチンなどの水溶性食物繊維量が多く、リンゴやオレンジの2倍以上!

水溶性食物繊維は便の水分量を整える役割をしますので、便秘だけでなく、下痢止めにも効果があるとか。

また、いちじくは果実の中では鉄分が多いので、女性に多く見られる鉄欠乏性貧血の予防や改善にも期待できそうです。

いちじくのワイン煮

【レシピブログの「スパイスと旬の食材で楽しむ秋レシピ」モニター参加中】

今回使用したスパイスは、

*GABANシナモンスティック(セイロンシナモン)

シナモンは漢方薬で「桂皮」や「肉桂」として用いられ、「葛根湯」にも使用させれているようですよ。

その香りで気持ちを落ち着かせる効果もあるようです。

 

【レシピ】4人分
いちじく 4個 赤ワイン 150cc リンゴジュース 150cc メープルシロップ 大さじ1 塩 少々

レモン 1個 シナモンスティック 1本

【作り方】

  1. いちじくの皮を剥く。
  2. 鍋にいちじく以外の材料を入れ、一煮立ちしたら静かにいちじくを入れて、落とし蓋(キッチンペーパーなどを上からかぶせる)をして中火から弱火で10分火にかける。
  3. 火からおろし、鍋ごと冷ます。

写真の添えてある緑はひまわりのスプラウト。双葉が大きくて可愛いのです。味はナッツみたいな風味がします。

ポイント!
いちじくは皮が弾けていないものを購入。

皮は優しく剥く。

煮るときに、ぐらぐらと沸かさない

皮が破けていたり、ぐらぐらと煮立てると、コンポートというよりもジャムになってしまうので、優しく扱ってくださいね!

 

秋の食材を使った料理レシピ

秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 

LINE@始めました!よろしければご登録ください。
友だち追加

 

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください