2018年3月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月3日 Yori920304 recipe 【レシピ】3月3日 三色のひな祭りご飯 今日はひな祭り。 ひな祭りに雛人形を飾るのは、昔の人形(ひとがた)や流し雛の風習の通り、お雛様に女の子の穢れを移して厄災を身代わりに引き受けてもらうためです。 ひな祭りには、ちらし寿司やハマグリの潮汁、ひな […]
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2017年12月1日 Yori920304 what's-today 【レシピ】紫芋のピリ辛サラダ 色がパーティ受けする、お芋のサラダ サツマイモのサラダというと、お菓子っぽいイメージですが、紫芋の甘さの中にもピリっと辛さのある、大人のサラダにしてみました。 【レシピブログの「ワインと手軽な一皿で家バルを […]
2017年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年10月26日 Yori920304 what's-today 10月26日 柿の日 柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺 正岡子規の有名な俳句ですね。 「柿の日」は、子規が明治28年の10月26日からの奈良旅行で、この句を詠んだとされることにちなんでいます。 色づく柿は秋の深さを感じますね。 柿の効 […]
2017年9月11日 / 最終更新日時 : 2017年9月11日 Yori920304 what's-today 二百二十日ってなんの日? 農家の厄日?二百二十日 二百二十日(にひゃくはつか)は雑節のひとつで、立春を起算日(第1日目)として220日目(立春の219日後の日)にあたります。現在では平年なら9月11日、閏年なら9月10 […]
2017年7月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月21日 Yori920304 what's-today カレーは夏に食べてこそ! 夏にカレーが美味しく感じるには訳があるんです。 いまや日本食化しているカレー。 大人も子供も大好き。 暑い夏に、汗をかきながら食べるカレーが美味しいですよね! カレーは、多種類の香辛料を使ったインド料理の調理法に対して、 […]
2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 Yori920304 macrobioticslife マクロビ的土用の丑の日に食べるもの 土用の丑の日はうなぎを食べる日にあらず 2017年、世間一般的に言われる、夏の土用の丑の日は7月26日と8月6日。 土用とは、四立(立春、立夏、立秋、立冬)の前、18日(または19日)の期間のことを言います。   […]
2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 Yori920304 macrobioticslife 七夕に食べるもの 日本の七夕は、中国の伝説と日本の神事が合わさったもの 日本古来の行事として、 乙女が着物を織って棚にそなえ、神様を迎えて秋の豊作を祈り、人々のけがれをはらう という神事が行われていました。 日本の七夕は、日本の神事と中国 […]
2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月30日 Yori920304 macrobioticslife 富士山の山開き 山開きにちなみ、夏のデザートの定番も富士山型に 山梨県側では7月1日に山頂で神事を行うという伝統を重んじるという理由で、この日の開山を重視しているようですね。 実際には、雪は自然に溶けてなくなっているわけではなく、ブルト […]
2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 Yori920304 macrobioticslife 2017年後半運気をUPさせるお菓子 今年も前半終わり。後半も良きことがありますように! 6月30日は夏越しの祓 半年分のケガレを落とす行事で、この後の半年の健康と厄除けを祈願します。 現在でも、6月30日ごろ、日本各地の神社でも行われている伝統行事です。 […]
2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年2月23日 Yori920304 what's-today 2月23日は富士山の日 2月23日を「2ふ・2じ・3さん」と語呂合わせで読んで富士山! 写真は、豆乳と甘酒のムース。緑色の部分は桑茶で色をつけています。 富士山について学び、考え、思いを寄せ、後世に引き継ぐことを期する日として、制 […]