2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 Yori920304 what's-today 温レタス 一年中手に入るレタスですがぐんまのレタスはこれからが最盛期。高原で育った、みずみずしく歯切れのよいレタスです。 この度、ぐんまクッキングアンバサダーとして、群馬産のお野菜のレシピをご紹介することになりました。届いたお野菜 […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 Yori920304 what's-today ナスの冷製 「群馬県産なす」 群馬県のなすは県内全域で栽培され全国有数の生産量を誇ります。味にクセがなく、どんな人でも食べやすい野菜です。 この度、ぐんまクッキングアンバサダーとして、群馬産のお野菜のレシピをご紹介することになりまし […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 Yori920304 what's-today 2021年 秋の彼岸の入り お彼岸の期間は、春分の日、秋分の日を中日として前後3日間 春分と秋分の日を中日とし、前後3日間の計7日間がお彼岸の日です。 2021年の秋は9月20日が彼岸の入り。 中日の秋分の日が9月23日。 彼岸明けは9月26日とな […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 Yori920304 recipe 【レシピ】もやしとニラの簡単ナムル 「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画 【レシピブログの「便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」レシピモニター参加中】 ハウス レモンペースト ハウス きざみ青じそ ハウス き […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 Yori920304 recipe 【レシピ】トマトと長芋のカプレーゼ 「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画 【レシピブログの「便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」レシピモニター参加中】 ハウス レモンペースト ハウス きざみ青じそ ハウス き […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 Yori920304 recipe 【レシピ】青じそペーストとドライトマトのおむすび 「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画 【レシピブログの「便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」レシピモニター参加中】 ハウス レモンペースト ハウス きざみ青じそ ハウス き […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 Yori920304 AtoZ 食料編 お台所の薬箱 食材AtoZ 寒天 1gの寒天で100gの水を固めることができます! 寒天で思い浮かべるのは、あんみつとかみつ豆に入っている、キューブの半透明なものでしょうか? あの状態のもので、水分に対して1.5%の寒天です。 食感はコリっとしていて、噛 […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 Yori920304 workshop-etc 【募集】テーブルエクササイズ&季節のマクロビランチ 【おうちが楽しくなる!】 〜テーブルエクササイズ&テーブルコミニケーション〜 美人的少林寺気功 代表 森嶋みす美とマクロビ隠れ家yoridocoroのコラボ企画 みす美の座ったまま出来る楽々テーブル気功+マクロビ […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 Yori920304 lesson 【募集】親子でお雛様の飾り巻き寿司教室 可愛いお雛様の飾り巻き寿司を動物性食品を使わず作ります 合成着色料が入った素材や、白砂糖、卵などの動物性食品を使わずに作ります。 一つのお寿司にお内裏様とお雛様が可愛く並ぶ飾り巻き寿司。 ひな祭りは女の子の節句。 小さな […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 Yori920304 what's-today 2月3日節分 2月3日節分 本来、節分とは季節の節目である「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをいい、年に4回あります。 ところが、旧暦では春から新しい年が始まったため、立春の前日の節分(2月3日頃)は、大晦日に相当する大事な日とさ […]