コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よりどころ yoridocoro

  • よりどころyoridocoroについて
    • よりどころyoridocoroについて
    • 完全予約制マクロビオティックランチ
  • オンライン販売
    • グルテンフリースイーツ
    • 調味料
    • 雑貨小物
  • 寄國 揚こについて
    • プロフィール
    • 講座のご案内
  • Blog
    • recipe
    • lesson
    • AtoZ 食料編
    • glutenfree
    • macrobioticslife
    • 食が命をすくう
    • workshop-etc
    • 体の不調
  • ご予約・お問い合わせ

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年8月23日 Yori920304 介護食

【介護食】よく噛むこと

よく噛むことによる老化防止 私たちは小さな頃から、よく噛んで食べましょうと言われて来たと思います。 改めてよく噛んで食べるということの意味を考え、ご家族で実践してみてはいかがでしょう。 よく噛むことで、消化を促進しますが […]

2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2016年4月24日 Yori920304 食が命をすくう

歯の構造からみる食事のバランス

歯が教える、健康的な食バランスは? 人の歯は親知らずを入れると全部で32本になります。 その内臼歯が20本、門歯が8本、犬歯が4本です。 門歯(前歯)は野菜や果物、海藻をかむのに使われるといい、犬歯は硬いもの、肉や魚をひ […]

2016年4月23日 / 最終更新日時 : 2016年4月23日 Yori920304 介護食

【介護食】香辛料の効果と注意点

香辛料の効果と注意 香辛料は発汗作用があり、身体を温めると思われがちですが、実は汗をかくことにより身体を冷やす作用があります。 多くの香辛料の産地が南の国であることからも、暑い気候の国では、香辛料を使った料理を食べること […]

2016年4月23日 / 最終更新日時 : 2016年4月23日 Yori920304 glutenfree

豆腐とバナナのチーズケーキ風

マクロビスイーツのチーズケーキ風といえば、お豆腐をよく使います。 定番な感じのチーズケーキ風ですが、こちら豆乳のタンパク質を固めるために、梅酢を使っています。 しょっぱさがやや残るのもいい感じ。 しかも豆乳臭さのあまり感 […]

2016年4月22日 / 最終更新日時 : 2016年4月22日 Yori920304 recipe

【レシピ】ビーガンチリビーンズ

ビーガンチリビーンズ お肉を使わないで、高野豆腐をちぎって使いました。 見た目も食べてもひき肉のようです! 【材料】4人分 茹で大豆 150g 高野豆腐 3枚 玉ねぎ 100g セロリ 30g にんじん25g トマトジュ […]

2016年4月22日 / 最終更新日時 : 2016年4月22日 Yori920304 食が命をすくう

マクロビオティックを始めた理由

小さい頃から食いしん坊 子供の頃から食べること、料理することが好き。 中学生くらいからケーキ作りにはまる。 社会人となってからは、料理熱が高まり、お教室に行ったり、たまに友人に教えたり・・・ いつか料理を仕事にしたいと思 […]

2016年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 Yori920304 AtoZ 食料編

お台所の薬箱 食材AtoZ 大根

大根役者とは褒め言葉? 大根は煮ても焼いてもあたらない。(食あたりしない)というところから、何をやってもあたらない下手な役者さんのことを、こう言います。 ”あたらない”大根は、肉魚の毒消し、消化を助けてくれます。 タンパ […]

2016年4月18日 / 最終更新日時 : 2016年4月18日 Yori920304 lesson

【満席になりました】グルテンフリーマクロビ和菓子講座

申し訳ございません!5月の追加講座も満席となりました! おうちで手軽に作れる、マクロビ和菓子。 ほっこりと癒される、優しい甘さが人気です。 日時:5月21日(土) 14時〜17時 場所:溝の口自宅(お申し込みの方にご連絡 […]

2016年4月18日 / 最終更新日時 : 2016年4月18日 Yori920304 AtoZ 食料編

お台所の薬箱 食材AtoZ 昆布

だしの決め手の昆布で毒素を排泄 昆布は多くのミネラルを含み、グルタミン酸ナトリウムも豊富です。 これが”うまみ”の元になります。 日本料理の煮物、汁物のベースの基本です。 昆布の効果 昆布は高血圧にもよく、血中コレステロ […]

2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2016年4月5日 Yori920304 glutenfree

鯉のぼりケーキ試作

米粉で作る、マクロビ鯉のぼりケーキ。 四角い型で焼いて、2匹できます。 意外とボリュームあるかも。 こどもの日は、1948年に制定。 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝することが趣旨です。 古来 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

Facebook

Facebook page

Twitter

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
yoridocoroよりどころ外観
ランチのご予約はこちら
yoridokoro_logo_footer

1日1組限定の完全予約制マクロビオティックランチ
グルテンフリースイーツの販売

*交通アクセス*
東京都世田谷区宮坂
小田急線経堂駅下車徒歩3分
お車の方は近隣のパーキングをご利用ください

営業日:月・火・水・土・日
営業時間:入店を11時30分〜13時30分の間でご都合の良いお時間でご予約ください

ご予約・お問い合わせは
メール・SNSのメッセージでどうぞ

yokoyorikuni

寄國 揚こ Yoko Yorikuni
yoridocoro店主。「気づきの食」料理カウンセラー。マクロビオティック食のランチ会主催のほか、グルテンフリースイーツの販売、少人数制の料理教室や食にまつわる学びの講座、レシピ提供、保育園で子どもたちのマクロビ給食を作る出張料理人などで食と健康に関わる活動をしています。

Copyright © よりどころ yoridocoro All Rights Reserved.

MENU
  • よりどころyoridocoroについて
    • よりどころyoridocoroについて
    • 完全予約制マクロビオティックランチ
  • オンライン販売
    • グルテンフリースイーツ
    • 調味料
    • 雑貨小物
  • 寄國 揚こについて
    • プロフィール
    • 講座のご案内
  • Blog
    • recipe
    • lesson
    • AtoZ 食料編
    • glutenfree
    • macrobioticslife
    • 食が命をすくう
    • workshop-etc
    • 体の不調
  • ご予約・お問い合わせ