米粉の日

4月4日は米粉の日

新潟米粉研究会が制定。
日付は「米」という漢字は分解すると八十八になり、米粉は米の子ども、米の半分と解釈して八十八の半分の四十四から 4月4日を記念日に。

日本では米の消費が1963年度の年間1341万トンから近年は900万トン台まで落ち込んでおり、一人あたりの消費量は1962年度の118.3kgから2005年度には61.4kgと激減しています。

パンや麺などを量産する技術が確立されたことによって米の消費拡大への期待が高まっていましたが、10年以上普及しなかった理由は米と小麦の価格差によるものであります。

しかし、近年グルテンフリー食品やセリアック病などの認知度が高まり、米粉食品が見直されてきており、小麦粉代替品としての日本産の米粉が脚光を浴びています。

日本の自給率は

米粉の主な特徴は、
★もっちりおいしい食感
★優れたアミノ酸バランス(アミノ酸スコア米65 小麦41)
★低吸油でさっぱりヘルシー(油の吸収率米粉21%小麦粉38%)
★食料自給率アップ(国産米粉パンを1人が一ヶ月3個食べると、自給率が1%アップ)

写真は米粉の餃子
中身は高きび。
もちもちしていて美味しいですよ〜!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

次の記事

鯉のぼりケーキ試作